産学官連携

近畿大学との産学連携

近畿大学との産学連携

多くの研究が注目される近畿大学。中でも水産研究は世界的な評価が高く、これらを世の中に広く活かす取り組みも活発です。
コラーゲンの会社愛しとーとの「女性に、より美しくなっていただきたい」という想いから、近畿大学との産学連携が実現。近畿大学が完全養殖に成功したブリから抽出されたコラーゲンを使った世界初のヘアウォーターの開発に成功し、注目をあびました。

最先端コラーゲンのあらゆる可能性を追求

愛しとーと近畿大学と共同で、コラーゲンの種類や形状、抽出法など、肌への最適な効果を追求する研究を行っています。この研究は、老いを知らず、いつまでも若々しく、笑顔で過ごせる商品の開発を加速させるでしょう。コラーゲンの可能性を最大限に引き出すことは、まさに“世のお役に立つこと”“女性が笑顔で元気に過ごすこと”という当社の理念そのものです。今後も研究を継続し、海の恵みを活かした効果的な健康食品やヘアケア、スキンケアの商品開発を進めて参ります。

九州大学・福岡県と産学官連携

九州大学・福岡県と産学官連携

老老介護の時代と言われる世の中で、いつまでもお客様とそのご家族様が笑顔で過ごせますようにと願いを込めて商品化に辿り着いた機能性表示食品『記憶力宣言』。
多くの研究で世界トップを走り続けている九州大学と福岡県バイオ産業拠点推進会議との共同研究で、記憶力をサポートする商品が誕生しました。

九州大学と認知症予防に役立つ“やまぶしたけ”の研究

愛しとーとは、研究の中で“やまぶしたけ”に含まれる希少成分「ヘリセノン類」に認知症予防効果があることを発見しました。現在、分析や臨床試験を重ね、認知症の進行を抑える商品化に向けた研究をさらに進めております。お客様が手に取りやすい価格で提供できるよう、やまぶしたけの有効成分を効率良く抽出する方法を確立し、福岡県内でやまぶしたけ自体の栽培方法まで自社で研究・開発し、認知症予防への貢献を目指しております。